REPORT2023年2月号 「人生初」尽くしの国際会議:事務職員の役割を考える海外出張 ~COP27 現地参加報告~ 林しおん 2022年11月6日(日)から11月20日(日)まで、エジプト(シャルム・エル・シェイク)において気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)が開催されました…
REPORT2023年2月号 気候変動を全世代で考えるきっかけづくり ~港区立エコプラザ「脱炭素社会と気候変動月間」の報告~ 黒住雄一郎 港区立エコプラザは、区民の環境の保全に関する理解を深めることにより、環境への負荷の少ない生活文化の形成に寄与することを設置目的とした施設として、環境保全に関する情報の発信や…
REPORT2023年2月号 第13回「KYOTO地球環境の殿堂」表彰式と国際シンポジウムに参加して 地球環境研究センター研究推進係 2022年11月14日(月)、国立京都国際会館アネックスホールにて、第13回「KYOTO地球環境の殿堂」表彰式と、京都環境文化学術フォーラム主催の国際シンポジウム「地球と人の未来に…
−日暮明子(地球システム領域大気遠隔計測研究室 主任研究員)