RESEARCH2025年2月号 くにさき宇宙教室 シンポジウム「最新の科学で調べる 地球の大気と惑星の大気」 目に見えない空気の中身とそれを調べる手法 猪俣 敏 皆様こんにちは。国立環境研究所の猪俣です。今日は多くの学生の皆さんに参加していただきまして、誠にありがとうございます。今ご紹介いただきましたが、地元出身で…
RESEARCH2025年2月号 くにさき宇宙教室 シンポジウム「最新の科学で調べる 地球の大気と惑星の大気」 地球大気を宇宙から高解像度で調べる 谷本 浩志 大分県の国東高校の皆さん、こんにちは。私は猪俣さんと同じ国立環境研究所で研究者をしております。博士号をとり、国立環境研究所に…
REPORT2025年2月号 令和6年度スーパーコンピュータ利用研究報告会を開催しました 地球システム領域 地球環境研究センター 研究推進係 国立環境研究所(以下、国環研)地球システム領域 地球環境研究センター(以下、センター)は、2024年12月19日(木)に令和6…