2nd Collaborative Assessment Network (CAN) Meeting UNEP RRC.AP
第2回アジア太平洋地域GRIDセンター及びGEO協力機関等によるアセスメントネットワーク会合参加報告
平成13年11月22日~23日
AIT(Asian Institute of Technology)センター(タイ国)
アジア太平洋地域のGRIDセンター及びGEO協力機関、関係国際機関等が一同に会し、それぞれの活動成果や将来の活動計画を報告しました。

GRID-つくばは、組織と人員の概要、提供中や作成中のデータセットのほか、CGERデータベース事業としての国際ワークショップ
とデータブックの紹介を行い、最後に今後の活動計画を報告しました。また、GEOプロジェクト協力機関としてのNIESは、組織、プロジェクト、
関連研究の報告を行いました。各組織・機関の報告の後、将来の協力体制や戦略等に関して議論がなされ、地域アドバイザーとチェアマンから
総括がなされました。また、AIT/CC環境クラブのこども達との交流会に参加しました。
● プログラム
Day 1: Thursday, 22 November
- Opening address - Dan Claasen, Deputy Director, DEWA
- Address by Chairman
- ROAP Programme of Work - Nirmal Andrews, Regional Director
- UNEP RRC.AP and CAN: Background and Vision - Surendra Shrestha
- GRID Tsukuba - Tetsuya Inoue
- NIES - Toshiaki Ichinose/Kan-ichiro Matsumura
- SEPA - Mei Fengqiao
- ASEAN - Raman Letchumanan
- MRC - Jane Sein Mya
- AIT - Ram Shrestha
- TEI - Somrudee Nicro
Day 2: Friday, 23 November
- Opening Address by Chairman
- SIC - Irima Mamieva
- SPREP - Gerald Miles & Matt Aclntyre
- GRID Christchurch - Michelle Finnemore
- IGCI - John Hay
- SACEP & SENRIC - P.K. Kotta
- ICIMOD/GRID Kathmandu - Basanta Shrestha
- BCAS - Atiq Rahman
- TERI - Meeta Mehra
- Discussions on Future Strategy
- Closing Session
- Inauguration of AIT/CC Environment Club at AIT Child Center Playground
|