News Archives [20040430] | |
![]() GOSAT(Greenhouse gases Observing Satellite;温室効果ガス観測技術衛星)は、全球的な二酸化炭素収支分布を明らかにするために2008年の打ち上げを目標とした 日本の人工衛星です。 GOSATプロジェクトは、環境省・宇宙航空研究開発機構(JAXA)、環境研の3者共同により推進されています。 環境研は、短波長赤外観測のセンサ仕様決定への助言と、データ処理アルゴリズムの開発、データ利用研究を担当する予定です。
なお、4月よりNIESフェローの青木忠生(気象研究所より)と、秘書の植木けい子がチームに加わりました。 衛星からの二酸化炭素の高精度観測のため、地上や航空機観測も含めて、今後精力的に研究を行ってまいります。 |
Updated: August 26, 2005 | Copyright(C) Center for Global Environmental Research . |