この催しは、研究学園都市各研究機関の研究者や教職員・生徒等によるわかりやすい実験や展示などをとおして、青少年に科学の楽しさや面白さ、大切さを理解していただき、青少年の科学に対する夢を育み、科学に親しんでもらうイベントです。
つくば科学フェスティバルも今年で第11回目となりますが、地球環境研究センターでは、ぱらぱらマンガや環境問題関心度チェック、自転車発電等を用意し、皆さんのお出でをお待ちしております。
テーマ |
科学する 心がつくる 夢未来 |
期日 |
平成18年10月7日(土)~10月8日(日) |
場所 |
つくばカピオ(つくば市竹園1-10-1) |
主催 |
つくば市、つくば市教育委員会、つくば市科学教育事業推進委員会 |
共催 |
筑波研究学園都市交流協議会 |
出展 |
つくば市内の研究機関、小中学校・高等学校他 |
入場料 |
無料 |
|
つくば科学フェスティバル2005 |
自転車発電
(環境研夏の大公開より) |
|