アジア地域の低炭素社会シナリオ開発プロジェクト第10回会合参加者の一行(25名)が研究所を来訪しました

2014年10月14日(火)午前、マレーシアの研究者20名を含むアジア地域の低炭素社会シナリオ開発プロジェクト第10回会合参加者の一行(25名)が研究所を来訪しました。

冒頭、住明正国立環境研究所理事長のご挨拶と研究所概要の説明、藤田壮社会環境システム研究センター長の関連研究の紹介に引き続き、地球環境研究センターから、町田敏暢大気・海洋モニタリング推進室長、梁乃申炭素循環研究室主任研究員及び野尻幸宏上級主席研究員の3名が地球温暖化に関する研究・事業の説明を行いました。

研究者のグループだけあって説明後の質疑やコメントが多く、現場研究サイトの説明でも皆熱心に説明を聴き、写真撮影などを行っていました。アジア地域の研究者との連携は非常に重要であり、今後とも緊密に連携していきたいと思います。

photo

住理事長によるご挨拶と概要説明

photo

藤田センタ―長による関連研究の説明

photo

町田室長による地球環境モニタリング研究に関する説明

photo

梁主任研究員による所内に設置された土壌からの二酸化炭素吸排出観測サイトの説明

photo

野尻上級主席研究員による温室効果ガス排出インベントリに関する説明