更新情報一覧

2015年12月

2015-12-21
平口洋環境副大臣が地球環境研究センターを視察しました
2015-12-21
鬼木誠環境大臣政務官が地球環境研究センターを視察しました
2015-12-17
地球環境研究センターニュース 2015年12月号発行
  • PM2.5の原因は黄砂以外にも
2015-12-15
全国土地利用データベース Web版(LUIS Web)を公開しました
2015-12-08
【報道発表】 バイオCCSなどの二酸化炭素除去技術にはまだ多くの制約があることが国際共同研究により判明 —国際合意の2°C目標達成には、今すぐ積極的な排出削減が不可欠—
2015-12-03
国立研究開発法人土木研究所の魚本理事長ら14名が地球環境研究センターを視察しました
2015-12-02
全国酸性雨データベース第5次調査データセット(2013年度分)を公開しました

2015年11月

2015-11-27
【報道発表】 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)によるメタン観測データと人為起源排出量との関係について
2015-11-26
【報道発表】 2014年度(平成26年度)の温室効果ガス排出量(速報値)について
2015-11-20
【報道発表】 シベリアの森林火災によるPM2.5環境基準濃度レベルの超過について
2015-11-19
地球環境研究センターニュース 2015年11月号発行
  • 衛星ライダーを利用して森林の樹高やバイオマスを高精度に計測できる技術を開発
2015-11-18
ボゴール農科大学と温室効果ガス等の大気観測について共同研究協定を結びました
2015-11-17
創エネ・あかりパーク2015への自転車発電出展
2015-11-16
【報道発表】 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の観測データに 基づく月別二酸化炭素の全大気平均濃度の公表について
2015-11-11
【報道発表】 ガソリン自動車から駐車時および給油時に蒸発してくる揮発性有機化合物を成分ごとにリアルタイムに分析
2015-11-06
平成27年度スーパーコンピュータ利用研究報告会開催のお知らせ

2015年10月

2015-10-27
太田志津子環境省環境研究技術室長が地球環境研究センターを視察しました
2015-10-26
第8回うしくみらいエコフェスタへの自転車発電出展
2015-10-23
地球環境研究センターニュース 2015年10月号発行
  • 地球環境研究センターは創立25周年を迎えました
2015-10-08
ココが知りたい地球温暖化「温暖化の影響 Q4 海面上昇とゼロメートル地帯」を改訂しました
2015-10-06
地球観測連携拠点(温暖化分野)平成27年度ワークショップ「衛星による地球観測の現状と今後の展望」 開催のお知らせ

2015年9月

2015-09-28
地球環境研究センターニュース 2015年9月号発行
  • ボルネオ島の熱帯林上空のCO2濃度分布を測る
2015-09-18
【報道発表】 森林の炭素貯留量を高精度に計測できる衛星データ解析技術を開発
2015-09-04
「温暖化影響モニタリング(高山帯)」のページをリニューアルし、国内15か所の高山帯の最新画像に加え、過去の画像を簡単にご覧いただけるようになりました

2015年8月

2015-08-20
地球環境研究センターニュース 2015年8月号発行
  • 日本の目標の評価を実施、パリ合意に向けた議論も加速 〜SB42 温室効果ガスインベントリ関連の交渉概要報告〜
2015-08-19
化石燃料燃焼による二酸化炭素排出量の全球1kmデータ(英語)を公開しました
2015-08-12
第12回アジア・オセアニア地球科学学会(Asia Oceania Geosciences Society: AOGS)報告
2015-08-07
【報道発表】 アジアにおける温室効果ガスインベントリ整備に関するワークショップ 第13回会合(WGIA13)の結果について

2015年7月

2015-07-24
地球環境研究センターニュース 2015年7月号発行
  • Future Earthに向けてのGCPの新たな研究計画
2015-07-17
【報道発表】 地上・衛星観測データが示す大気中二酸化炭素の行方 〜異なる2つの最新手法を相互的に評価〜
2015-07-09
国立環境研究所 夏の大公開(7月18日[土])—あなたのエコの芽見つけよう、育てよう!—
2015-07-03
わかりやすい言葉で書かれた書籍「学んで実践! 太陽紫外線と上手につきあう方法」が刊行されました
2015-07-01
北海道根室市におけるエコスクール・地球環境モニタリングステーション—落石岬見学会の報告

2015年6月

2015-06-22
地球環境研究センターニュース 2015年6月号発行
  • わが国の2013年度(平成25年度)の温室効果ガス排出量について 〜京都議定書の第二約束期間における最初の排出量の報告〜
2015-06-12
わかりやすい言葉で書かれた書籍「学んで実践! 太陽紫外線と上手につきあう方法」が刊行されます

2015年5月

2015-05-29
【報道発表】 ベクトル型スーパーコンピュータ「SX-ACE」の稼働開始のお知らせ
2015-05-29
ココが知りたい地球温暖化「温暖化の科学 Q14 寒冷期と温暖期の繰り返し」を改訂しました
2015-05-27
ココが知りたい地球温暖化「温暖化の影響 Q11 温暖化と生物の絶滅」を改訂しました
2015-05-20
地球環境研究センターニュース 2015年5月号発行
  • 秋篠宮ご夫妻からも激励 CONTRAILプロジェクトが地球環境大賞特別賞を受賞
2015-05-15
「いぶき」に関するニュースレター 国立環境研究所 GOSAT PROJECT NEWSLETTER 2015年春季号(Issue#31)発行
2015-05-07
全国酸性雨データベース第5次調査データセット(2012年度分)を公開しました

2015年4月

2015-04-24
CGERリポート「CGER’S SUPERCOMPUTER MONOGRAGH REPORT Vol.21 Influence of Anthropogenic Aerosol Emissions on Pattern Scaling Projections」を掲載
2015-04-24
CGERリポート「国立環境研究所スーパーコンピュータ利用研究年報 平成25年度 NIES Supercomputer Annual Report 2013」を掲載
2015-04-24
CGERリポート「平成22年度 国立環境研究所GOSATプロジェクト報告」を掲載
2015-04-20
地球環境研究センターニュース 2015年4月号発行
  • これからの酸性雨調査の話をしよう —全国環境研協議会酸性雨広域大気汚染調査研究部会事務局を務めて—
2015-04-14
【報道発表】 2013年度(平成25年度)の温室効果ガス排出量(確報値)について(お知らせ)
2015-04-06
【報道発表】 東日本大震災に伴うフロン等の大量排出
2015-04-02
CGERリポート「Proceedings of the 12th Workshop on Greenhouse Gas Inventories in Asia (WGIA12) —Capacity building for measurability, reportability and verifiability— 4–6 August 2014, Bangkok, Thailand」を掲載

2015年3月

2015-03-23
地球環境研究センターニュース 2015年3月号発行
  • 気候変動枠組条約第20回締約国会議(COP20)および京都議定書第10回締約国会合(CMP10)報告 [3] サイドイベント報告:マレーシア及びアジア全域での低炭素社会実行計画づくりとその実践
2015-03-19
科学技術週間に伴う一般公開「春の環境講座」を開催します
2015-03-19
CGERリポート「日本国温室効果ガスインベントリ報告書 2014年4月」を掲載
2015-03-19
CGERリポート「National Greenhouse Gas Inventory Report of JAPAN April, 2014」を掲載
2015-03-06
『全国「山の日」フォーラム』に出展します

2015年2月

2015-02-23
地球環境研究センターニュース 2015年2月号発行
  • 気候変動枠組条約第20回締約国会議(COP20)および京都議定書第10回締約国会合(CMP10)報告 [1] 政府代表団メンバーからの報告:インベントリ審査の根幹部が確定、各国の目標の評価も始まる〜SB41温室効果ガスインベントリ関連の交渉概要〜
2015-02-20
パンフレット「IPCC第5次評価報告書のポイントを読む—執筆に参加した国立環境研究所研究者が解説—」を発行しました
2015-02-10
「海洋酸性化がわが国周辺の生物に与える影響を評価する」一般向け研究成果報告会のお知らせ

2015年1月

2015-01-27
地球環境研究センターニュース 2015年1月号発行
  • CONTRAILプロジェクトがボーイング社のecoDemonstrator787フライトに参加!
2015-01-15
平成27年度国立環境研究所スーパーコンピュータシステム利用研究の募集について
2015-01-08
GOSAT-2プロジェクトウェブサイト(英語)を公開しました