発表論文

Strengthening of ocean heat uptake efficiency associated with the recent climate hiatus

著者
Watanabe M., Kamae Y., Yoshimori M., Oka A., Sato M., Ishii M., Mochizuki T., Kimoto M.
雑誌名
Geophys. Res. Lett., 40, 3175-3179
DOI
10.1002/grl.50541
概要
The rate of increase of global-mean surface air temperature (SATg) has apparently slowed during the last decade. We investigated the extent to which state-of-the-art general circulation models (GCMs) can capture this hiatus period by using multimodel ensembles of historical climate simulations. While the SATg linear trend for the last decade is not captured by their ensemble means regardless of differences in model generation and external forcing, it is barely represented by an 11-member ensemble of a GCM, suggesting an internal origin of the hiatus associated with active heat uptake by the oceans. Besides, we found opposite changes in ocean heat uptake efficiency (k), weakening in models and strengthening in nature, which explain why the models tend to overestimate the SATg trend. The weakening of k commonly found in GCMs seems to be an inevitable response of the climate system to global warming, suggesting the recovery from hiatus in coming decades.
全球平均気温(SATg)の上昇率はこの10年間で明らかに遅くなっている。最新の気候モデルがこのhiatus期間をどの程度再現できるか、複数のモデルによる再現実験の結果を用いて調べた。過去10年間のSATgトレンドはアンサンブル平均ではどのモデルの世代や外部強制力の条件でも再現されず、一つのモデルの初期値アンサンブルの範囲内には収まるため、海洋の熱吸収の強さに関係した内部変動起源のhiatusであることが示唆される。また、モデルがSATgトレンドを過大評価しがちなのは、海洋熱吸収効率(k)の符号が一致していないこと(モデルでは弱 化、現実には強化している)による。モデルに共通して見られる、将来のkの弱化傾向は、地球温暖化に対する気候システムの不可避の応答であり、来る数十年のうちにhiatusが解消されることを示唆している。