2015年10月号 [Vol.26 No.7] 通巻第299号 201510_299005

地球環境研究センターは創立25周年を迎えました 5 沿革

  • 地球環境研究センターニュース編集局
1974年
  • 国立公害研究所発足
1990年
  • 国立環境研究所に改組・改称
  • 地球環境研究センター発足
1992年
  • スーパーコンピュータシステム(初代)導入
  • 地球環境モニタリングステーション波照間竣工
photo
1993年
  • 航空機(シベリア)・定期船舶(太平洋)による温室効果ガスモニタリング開始
photo photo
1994年
  • 地球環境モニタリングステーション落石岬竣工
photo
1996年
  • 大気環境観測用センサILAS・RIS衛星データ処理運用施設データ処理開始
1998年
  • 陸別成層圏総合観測室で北域成層圏総合モニタリング開始
photo
1999年
  • 陸域生態系-大気間の二酸化炭素・水蒸気・エネルギーの交換を研究するアジア地域のネットワークAsiaFlux発足
2000年
  • 苫小牧フラックスリサーチサイト観測開始
photo
2001年
  • 独立行政法人国立環境研究所に移行・改組
  • 第1期中期計画の開始
  • 地球温暖化研究棟に移転
  • 天塩CC-LaGサイト観測開始
photo
2002年
  • 温室効果ガスインベントリオフィス(GIO)設置
photo
2004年
  • グローバルカーボンプロジェクト(GCP)つくば国際オフィス設置
photo
  • 温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)研究チーム設置
2005年
  • 定期航空機による温室効果ガス観測開始
photo
2006年
  • 富士北麓フラックス観測サイト観測開始
photo
  • 国立環境研究所の組織再編に伴い4研究室・3推進室に改組
  • 第2期中期計画の開始
  • 国環研GOSATプロジェクトオフィス設置
  • 地球温暖化観測推進事務局(OCCCO)設置
photo
  • ココが知りたい温暖化、地球環境研究センターニュースに連載(2006年11月号〜2009年1月号)
2007年
  • IPCC(気候変動に関する政府間パネル)のノーベル平和賞受賞への貢献
2009年
  • 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)の打ち上げ
photo
  • 書籍「ココが知りたい地球温暖化」(成山堂)発行
photo
2011年
  • 国立環境研究所の組織再編に伴い6研究室・3推進室に改組
  • 第3期中期計画の開始
2014年
  • 書籍「地球温暖化の事典」(丸善出版)発行
photo
2015年
  • 国立研究開発法人国立環境研究所に改称
  • 書籍「学んで実践! 太陽紫外線と上手につきあう方法」(丸善出版)発行
  • スーパーコンピュータシステム(第6代)更新
photo
photo

PDFをダウンロード(1.4 MB)

ご意見、ご感想をお待ちしています。メール、またはFAXでお送りください。

地球環境研究センター ニュース編集局
www-cger(at)nies(dot)go(dot)jp
FAX: 029-858-2645

個人情報の取り扱いについては 国立環境研究所のプライバシーポリシー に従います。

TOP